12garage

主にゲームと映画についての雑記。

ヘッドホン(RP-HD10)のヘッドバンドとイヤーパッドを修理した

 お疲れさまです。
 

 結構前からpanasonicのヘッドンホホが合皮ボロッボロになっていたので、その修復をした話をなんとなくします。
 参考になるかはわかんないけどまあ適当に。


もくじぃじゃ


ヘッドホンがどえれえことになっている



ウ、ウヒャ~~~~~~~~!!!!



オ、オワァ~~~~~~~~!!!!


 と今更風に驚いてみたんですが、実は去年あたまくらいからヘッドホンがもうむちゃくちゃで岡山の県北の川の土手の下みたいになってまして。いわゆる加水分解という作用にて、水分などの原因により合皮が荒れに荒れていました。
 これはたぶんオーディオマニアならよくあることですし、イヤーパッドを替えれば済む話なんですが、なにぶんこのヘッドホンのイヤーパッドは作りが特殊で汎用製品と差し替えができないんですよ。右と左の縫製がそれぞれ違うので、パナソニックに発注の依頼をかけないとしっかりハマるものがない。
 しかも時期が時期なので通販の流通網は負担がかかっていて、すぐに直すことはできないしで代替品を待っている余裕もない。FIY(Fix It Yourself)……しちゃう?ということで自分で直すことに決めてみたというわけです。


ガバガバ修復計画

 とりあえずなんとかなるんちゃうん?というフラグ以外の何物でもないボヤキを発しながらいくつかホムセンで素材を買ってきました。

・家具用合皮修復テープ

 あと百均で
・合皮はぎれ
・刺繍糸

 家の余り物で
・家族のもう使っていないストッキング


 もうすでにガバの匂いがしてますね。おらワクワクしてきたぞ。

 まず、イヤーパッドとヘッドバンドから古い合皮の表面部分だけを剥がします。本当なら付け替えたり切ったりすればいいので剥がす必要はないんですが、今回はスペアパーツを頼んだところで届かないという流通の関係上、いまあるパーツをできるだけ使い回すことを考えます。


イヤーパッド

 まずイヤーパッドですが、クッション材を使いまわして耳に当たる部分だけ新しいカバーが付けばいいわけなので、ストッキングを被せて縫って整えます。mimimamo???なんだそれは。知らんなぁ~~~?

 こういう感じ。開口部はそのままだとまとまりが悪いので縫って軽く円形に〆ます。縫ってない方はイヤーパッドを嵌めるほうに噛み込ませ、一緒にツメで固定。わかりにくい方は毛を巻き込んだアレみたいな感じで想像してください。
 ストッキングの形状の関係で真ん中に穴が開いているというのもありますが、真ん中を布で埋めてしまうと音質への影響がでかそうなのでわざと開ける意図もあります。デニールは厚めにしたほうが破れにくくパッドとしての役割を果たすので厚めのほうがいいと思いますが、パンストの肌触りに一家言あるぞ俺はという人は好きなデニールにしてください。
 これでイヤーパッド側はだいたい完成です。お疲れさまでした。


ヘッドバンド

 当初、他のサイトを見たりしてヘッドバンドには補修テープを使おうと思っていましたが、意外と質感が悪くてどうかな…と思っていた折、百円均一で合皮のはぎれが数種類売っていて選択肢がかなりあったので、それを縫ってつけることを画策。大胆なチャート変更は走者の特権ですからね。

 最初は一枚布でクルッと巻いて端だけを縫おうかと考えましたが、仮当てしてみると頭に当たる部分にダブステップの波形図かよみたいな幅のシワが寄るので計画の見直し。おっガバッてきたな。
 さらに両端の部分をとめる金具を外して噛み込ませようとしてみたらトルクスネジ様が鎮座なされておりました。は??????ほかの場所にはプラスネジ使ってるのに????
 世間ではヤード・ポンド法が蛇蝎のごとく嫌われていますが、僕はトルクスネジも相当だと思いますね。イキらねーで六角にでもしとけ。

 さらに大幅に計画を変更し、二枚でヘッドバンド部を挟み込む被筒を作る作戦に変更。クソガバ作戦すぎてこれがノルマンディーだったらMG42で引き裂かれた死体がバタバタ積み重なってる頃合いですね。


オアアアアアアアアアア!!!!!(チクチクチク)

 とりあえず片側を縫い、反対側を仮縫いで半固定。

 さて、何もかもがガバくなってきましたね。シワとかそういうレベルじゃない縫い目です。ダルンダルンになってますが「日本人だから皮が余るのは仕方ない」とカジュアルに国辱しながら作業を進めていきます。
 カーブの関係で思ったより長く出てしまった部分の皮を割礼しつつ縫い止めていきましょう。


 反対側はさすがにうまくなってきました。コイキングトランセルになったなみたいな感じ。ちなみに言い忘れてましたが、野球のボールに使われている縫い方の「ベースボールステッチ」をやっているつもりです。こんなおぞましい縫い目の硬球が存在してたまるかと思いながら縫ってましたが、地獄甲子園だったらギリギリ使ってもらえると思います。


完成



 お~~~……なんとか終わりましたね。この調子で縫ってたらおぞましいステッチのせいで星辰が揃ったりKクラスシナリオが始まるんじゃないかと思ってましたが、地球が無事なので想定よりはよくできたと思います。
 まあでも、やっぱり作業量はきつかったですね。通販の到着を待てるならニットでできたヘッドバンドカバーがあったり、あとはmimimamoとかもあるので無理に拘る必要はないですし、同じ悩みを持ってる人は既製品を買ったほうが良いかなと。

 ただ、なんだかんだ自分で手入れをすることで愛着も増しましたし、ガバいDIYもやってみればなかなか楽しい時間ですね。とても勉強になったと思います。あまり他の人の参考になるかはわからないですが、ほとんど裁縫をやらない人間でも調べてやっていけば多少はできるんだなというふうに受け止めてもらえれば幸いです。


 よし!!いい話でまとまったな!!!