12garage

主にゲームと映画についての雑記。

【アークナイツ】自分が初心者のときに知りたかったことを勝手にまとめておくエントリ

f:id:AKLO:20210501133334p:plain


 おはトミミ。
 そういえば少し前にアークナイツを始めてボソボソやっていました。大感謝祭が始まってこれから始める人向けになんか書きたいなぁと思っていたので、あんまり初心者向けガイドとかに載ってなくて自分があとから気づいたことをメモしておきます。ただこれはサービス開始からやってるプロとかではなく、あくまで始めて数ヶ月の人が適当言ってるだけなのでなんか使えそうな情報だけ拾って使ってください。



ガチャの10連をやる必要はほぼ無い

 これはまずお金が関わることなのでいの一番に言っておきますが、アークナイツの10連ガチャにはレア度保証がありません
 どういうことかというと、アークナイツのレア度保証は各スカウトの最初の10回にかかります。最初の10回以内に★5以上が出るように設定されているだけなので、10連しようが1回ずつ単発でやろうが最初の10人のオペレーター以内に★5以上が出ます。仮に最初のひとりで出たらそこでレア度保証は終わり。

 なので、基本的にタダで10連チケットをもらったとか買ったいうことでない限り10連をやる必要はまったくないです。「べつに金とかどうでも良くて課金してバンバン引くつもりなんだけどボタン押すのがめんどくさい」とかでなければ、単発で数回引いて目当てのオペレーターが出たらやめることで合成玉を節約できます。次の常設スカウトやピックアップでまた10回レア保証がつくので、単純にただレアオペレーターがほしいという場合はそこにむけてとっておくのが賢明です。

 ただ、高レアオペレーターが50回連続で出ない状況が続くとカウンターで計数されて出現確率がすこし増えるほか、出なかった数に応じて限定契約証*1がもらえますので引き続けることが無意味ということではありません。
 

配布された源石は合成玉に変換するな!まずはパックに使え

 ストーリーを進めていくと、★3評価でステージをクリアしたときに純正源石をもらえます。

 この源石を合成玉に変換するのは極力やめたほうがいいです。というのもパックやコーデを買うのに使えるからです。

 購買部のパックのところをみるとわかると思うのですが、現金で買えるパックの他に源石で買えるパックがあります。これはただ単にいろいろな素材や作戦記録(経験値アイテム)が入っているだけでなく、そのパックを購入するのに必要な源石を変換したのと同じ量の合成玉がついてきます
 簡単に言うと、源石で買えるパックがあるのにそれを無視して合成玉に変換するとパックのおまけの素材やアイテムのぶん損をするということです。どうしても急いでスカウトをやりたいということでなければ、まずはパックを源石で買ったほうが無難でしょうね。

 また、源石の購入レートについても触れておきますが、実は月パスを買うと源石が6個ついてきます。初回購入の増量目当てだったりいちどにたくさん純正源石が必要ならふつうに買えばいいと思いますが、ちょっとした用のために小口で源石を買いたいという場合は数百円で直接いくつか買うより月パスを買ったほうがついでに日々いろいろ貰えます。購入ページにちゃんと書かれてますが見落としがちなので一応。


育ってない高レアよりムキムキの低レア

…のほうが強いし重宝します。これはマジ。

 高レアの推しをとにかく強くしたい……。そういう人は多いと思います。それはそれでいいんです。ただ推しだけ育てて配分をあんまり考えないでいるとあとあとしんどくなりますしんどくなりました(実体験)

 アークナイツの高レアは確かに強いは強いんですがとにかく素材だのSoCだのが大量に必要になります。当然周回で集めることになるんですが、そのとき簡単なステージより難しいステージをやったほうが時間も節約できるし実入りがいい。つまり高難易度のステージで効率的に素材を集めてくるために、まず火力と頭数を確保しておくとスムーズなんですね。

 そこで★1~3のオペレーターが素晴らしい仕事をしてくれます。なにしろ彼らを育てるのに必要なのは作戦記録と龍門幣(通貨)だけです。それだけでレベルがバキバキ上がり、ステータス値が伸び、単純なATKの暴力で敵をボコボコにします
 たしかに龍門幣を集めるのも最初のうちはすごく苦労するんですが、基地が解放されると自動で金塊を生産してある程度は勝手にお金が入ってくるのであとあと楽にはなります。そのときも育った低レアオペレーターは基地スキルで金塊の生産効率を上げてくれたりするので、やはりあらゆる場面で腐りません。
 ゆくゆくは★4オペレーターも昇進させていくといろいろな場面に対応できて攻略も楽になります。


 これはあくまで僕の個人的な感覚ですが、★3のオペレーターを各役割からひとりずつ昇進させておくくらいの気持ちでいると後々の稼ぎが楽です。作戦記録のためにLS-5を周回するときはレベルMAX周辺くらいまで鍛え上げバッキバキにシックスパックの割れたプリュムが活躍しましたね。キレッキレ!キレてる筋肉だよプリュム!肩にちっちゃいロドス載せてんのかい!


個人的におすすめする育成の優先順

 理想としては全てのオペレーターを全員ムッキムキにしたいところですが、現実的にリソースの絶対量というものには限りがあります。

 そこで、あくまで個人的な経験と印象でですが、どの役割から育てたり頭数を揃えたほうがいいのか参考程度に書いておきます。

 

1 先鋒

2 狙撃

3 前衛

4 重装

5 術師

6 医療

7 補助

8 特殊


 もちろんどれもまんべんなく同時に育てていったほうがいいです。ただすこ~しだけ重み付けをするならこうではないかなと思います。その理由を少し書いておきます。

 まず先鋒についてはコストを稼ぐ要員ですので、ここが脆すぎると立ち上がりが落ち着きません。タワーディフェンスゲームの常として、コストを消費してユニットを置く以上そのコストがないとすごく困る。めっちゃ焦る。敵がズンズン進んでいるのにコストなくて足止めできないとかよくある。まずはこのあたりを鍛えてスキルレベルを上げたり昇進させていくと楽になるかなあと思いますね。
 狙撃は地上の敵をチクチク潰していくためにも必要ですが、やはりドローンは近接しかいないと何もできないまま通すことになるのでよく育てておきたいところです。前衛もメイン火力になるのでそれなりに優先していきたいですね。ただ、少しくらいなら先鋒が前衛の仕事をやれるのでやや順位は低め。
 重装は最序盤ならそこまで力を入れて育成しなくてもいいかなとは思います。ただ3ブロック重装ががっちり止めてくれれば敵処理が楽になるのでまあまあ育てておきたいところ。術師については先のことを考えると育成したほうがいいんですが、最初のうちはアーミヤを少し育てておけばそんなに困ることもないので本格的に育てまくる必要はないかなぁと。


個人的に育成をおすすめする低レアオペレーター

 じゃあ誰を育成したらええねん!という話になると思いますのでいくつか僕が思うおすすめオペレーターを低レアのなかから何人か書いておきます。
 ただまあ何回も言ってますが僕の私見100%なうえに、アークナイツでは全てのオペレーターがそれぞれ違う個性やコストを持っているので、これが正解とかではまったくありません。なんの責任も持たないのでそのつもりで…。
 また、ここでは紹介しないですが★4オペレーターにもジェイやイーサン、シラユキやウタゲといった強い個性を持ったオペレーターもいるので、ほどほどに上のレアリティも育てていくことをおすすめしておきます。結局は高レアリティのキャラクターが強いというのは真理なので、余裕ができ次第育てていって編成オペレーターを置き換えてみたりするといいと思います。

先鋒

プリュム

 かなり高いATKを持ち、スキルも攻撃系であるため前衛ほどではないにしてもバシバシ敵をしばいてナマス切りにしてくれる先鋒オペレーター。置いたあとに引っ込めると全額コストを返してくれるので、とりあえず置いて少しコストを稼いだら前衛に交代してもらうのが基本の運用。ただし敵を倒すことでコストを稼ぐ先鋒なので、自分で倒しきれなかったりトドメをほかのオペレーターに持っていかれるといまいち活躍できないのが短所。ブロック数(敵を足止めできる数)が1なので敵を通してしまいやすいのもやや難点。
 比較的プリュムはコストが軽く、先述のコスト返却もあいまって、急に出てきたりポツン遠いところに出てきた敵の処理などにとっさに出して対応するという使い方ができる(差し込みと言われるテクニック)。そのためほかの先鋒オペレーターが育ってきても出番が結構ある。

フェン

 プリュムと違って自動スキルでコストを稼ぐため、置いとけばなんもしなくてもほっとくだけで仕事してくれる。たぶん彼氏がヒモになるタイプじゃないかと思う。プリュムのような撤退時コスト回収や高いATKはないものの、ブロック数が2なので多少敵を足止めしやすく、序盤の時間稼ぎをそつなくこなす。傑出したところはないものの安定している先鋒。

バニラ

 フェンとプリュムの間の子といった感じの性能を持つ2ブロック先鋒。スキルを使うと攻撃力を上げつつコストを回収する。フェンを置くとちょっと火力が足りない気もするがプリュムだと1ブロックだしなぁ………なんてときにはバニラの出番。
 スキルが手動発動なのでフェンほど放っておけるわけではないものの、2体足止めしながら多少火力も期待できてかゆいところに手が届く。身長が高いのもかわいいね(高身長好き)


狙撃

クルース

 こーこーだーよー。
 おっとりしてクセになるような気の抜けたセリフとは裏腹に凄まじい連射速度でボウガンを放つ。それ本当にボウガンなんですか?ドローンはさることながら地上の敵にもガシガシとクロスボウ・ボルトをブチこんで体力を削ってくれるため活躍の場は非常に広い。
 低レアリティ縛りをする人々の攻略ではほぼ毎回顔を出すくらいの採用率を誇り、単純に強くて使い勝手のいいオペレーター。自分の知っている限りではクルースを育てて損したという人を見たことがない。「こーこーだーよー!」と「そこにいたのね~!」を聴いているだけでストレスが低減するので僕も個人的に連れて行くことが多いです。ふわふわのお耳がかわいいね。

 強いて欠点を挙げるとすれば、物理攻撃であるために防御力が高い敵には苦戦を強いられるところ。そういった敵には素直に術師で対応したほうがよいでしょう。

前衛

メランサ

 病弱な名家のお嬢様という設定なのにあまりにもATKのステータス値が伸びすぎるせいでアークナイツのプレイヤーたちから剣聖とか呼ばれたりする人。女の子の見た目をしているだけでたぶん中身はトキ岩本虎眼葦名一心なのかもしれない。
 ブロック数はプリュムのように単体なので大群におしかけられたりすると処理できないが、チョロチョロと歩いてくる数体なら一刀のもとに斬り捨てる。メランサの後ろに重装オペレーターを置いて食い止めながら順次撫で斬りにしてもらうというのが定番の運用方法。
 プリュムほどではないが、コストが低いので差し込みにも対応できる。多少硬い敵が急に遠くに出てきたりしたらメランサに頼んで三枚おろしにしてもらおう。

ポプカル

 ブロック数が2体、なおかつ2体まで同時に攻撃できるという複数処理アタッカー。アークナイツのオペレーターは範囲攻撃などの但し書きが無い限り基本的に一体ずつ敵を攻撃する仕様だが、ポプカルちゃんはいちどに2体をシバくことができる。さすがに剣豪メランサの異常な火力には追いつけないが、メランサが苦手とする複数処理に長けるため一度にたくさんの敵を相手取る状況に適正を発揮する。たとえばオリジムシの大群を退治するときなどに活躍するだろう。アークナイツやってるとそのうち嫌でもオリジムシの大群を相手にすることがあるのでそのときはポプカルちゃんを思い出してあげてください。
 運用方法はメランサと同じく重装の前に置いてザクザク敵を斬ってもらったり、範囲攻撃系の術師を近くに配置してバシバシ敵を捌くといったところ。

重装

ノイルホーン

 レベルがたった30で上限になるため非常に育成しやすい★2オペレーター。ブロック数もしっかり3体なので安心してしんがりを任せられる。スキルがない代わりにほかの重装オペレーターよりコストが軽く、敵を止めるという仕事を不足なくこなしてくれるので、余裕のない序盤のうちはノイルホーン兄貴にお願いすればだいたいなんとかしてくれる
 30レベルまで育ててMAXにすると素質が開放され防御がさらに硬くなるうえ、基地スキルを獲得するのでもし戦闘で出番がなくなっても内勤でバリバリ仕事してくれる。戦地のど真ん中で堂々と怠けるどっかのサボり魔も兄貴を見習うべきなんとちゃうか??

ビーグル

 スキルで防御力を上昇させられる、ベーシックで扱いやすい重装オペレーター。ブロック数3。耐えてガッチリ止めるという重装の基本に根ざした運用が可能で、やることがシンプルなためさほど悩まずに配置でき、さまざまな場面に対応しやすい。ノイルホーン兄貴だとちょっと厳しい高火力の敵を止めるのに向いている。

スポット

 周囲の味方や自分を少しだけ回復できるというスキルを持つ重装オペレーター。ふつう重装というと医療オペレーターに回復してもらいながら耐える運用をされるが、彼の場合はある程度自分でなんとかできるのでちょっとだけ敵が出てくるほうのルートを少人数で抑えたりするのに向いている。ブロック数は2だが、昇進で3になる。
 ただ一応ここで名前を挙げはしたがスポットくんと似たスキルを持つ★4のグムが手の届きやすい価格の有料パックで確定で買えるため、少しお金を出したりSoCを集める手間が苦でなければ選択肢は他にもあり、絶対にスポットくんを育てる必要があるかというとそうでもないという部分がある。コスト的な部分ではスポットくんがやや安いので出番がなくなるというほどではないが…

術師

アーミヤ

 🐰術師はわた…アーミヤCEO以外育てなくていいんじゃないですか?ドクター全員のところにいますしスキル1は扱いやすいですしね

スチュワード

 一見とくになんの変哲もない単体攻撃の術師ながら、昇進後に獲得する素質が激烈に便利なオペレーター。アーミヤCEOだけでもいいがスチュワードくんも育てておくと実は後々とても助かったりするぞ。

 スチュワードくんのスキル自体は自動発動で次の一回攻撃力が上がるもので、たしかにさほど個性的には見えない。しかし昇進後に得る「堅実家」の素質は非常に優秀。堅実家は「防御力がもっとも高い敵を狙う」というややパッとしない印象の効果だが、これができると非常に助かる場面が多々ある。
 そもそもなぜ単体攻撃の術師をひっぱり出すのか考えてみると、物理ダメージが通らないような高防御の敵に術ダメージを与えたいから……という理由が多い。ところがアークナイツの仕様上、オペレーターたちは基本的に一番指揮エリア(ゴール)に近い場所の敵を狙う。
 これはちょっと、困る。確かに取り逃がさないように攻撃してくれるのはいいのだが、盾持ちの敵を無視してオリジムシに術ダメージを撃ち込んだりする必要はない…。その点、防御力がもっとも高い敵を狙うという素質はだいたいのケースにおいてこちらの意図した働きをしてくれるため、削ってほしい敵を的確に削ってくれることになる。

 この堅実家という素質を手に入れるのが昇進後になるため、育成上やや手に入るまで遠いのだが、最終的に育成して損のないオペレーターではある。最序盤はちょっと微妙ながら、少し進んできた頃に育成しておくととても助かる術師だと言える。

ラヴァ

 信じられないほど作るメシがまずい姉に定期的に健康料理を食わさせられている苦労人の範囲攻撃術師。そのせいかだいぶやさぐれているが、困っている人を見捨てず正しいことを為す意志の強さを持ったパンクロッカーな少女。
 スキルや素質にそこまで目立った特徴があるわけではないが、入手しやすい範囲攻撃系術師であるため、育成しておくと大量の敵を捌く場面なんかで活躍する。置いておくと敵をどんどん溶かしてくれる。

 これは範囲術師共通の悩みであるが、置くための必要コストが高いことと、最初にヒットした敵の周囲に攻撃が誘爆するためいまいち意図した敵に当たってくれないことがある。ただ、術攻撃を広範囲に当てられるのは強力無比。

12F

 ★2範囲攻撃術師。ノイルホーン兄貴と同じく、非常に育てやすい。
 ラヴァちゃんと似た性能だがこちらのほうがややコストが安く育成が楽なかわりに昇進がなく、攻撃範囲が若干狭い。ラヴァちゃんを育てるのはまだちょっと重たいが取り急ぎ範囲術師がほしいな…という人にはうってつけ。

医療

ハイビスカス

 信じられないほどまずいメシを妹や周囲の人に食わせる問題の人物。本人は面倒見がよく優しい人物だが、同僚のクルースからは料理を「地獄」と称されている。一応栄養素以外の全てをガン無視するからまずいだけで身体にはいいらしい。
 非常にベーシックな性能を持つ医療オペレーターで、おそらくたいていの人が育てるキャラクターだろう。他に医療オペレーターがいても補佐として連れていける。

 ただハイビスちゃんに代表される単体医療オペレーターについて頭においておくべきなのは、回復量でこそ勝っているが対象が単体ゆえに同時複数治療ができるオペレーターと比べて回復が後手に回りやすいところだろう。もしパフューマーなどが早く手に入った場合は、そっちの育成を優先したほうが戦線が安定することもままある。
 あとはガヴィルさんのようにリジェネ効果があるヒーラーも優秀ですよ。ガヴィルさんのスキルは発動後しばらく回復効果が続くのでそのあいだ他の人を治療したりすることができるんです。もしガヴィルさんを手に入れたらぜひ優先的に育ててくださいね!


おわりに

 たぶんここまでで9000字くらいクッソ長い文章を書いているのでこの記事を真面目に読んでいる人はいないでしょうし、そもそもソシャゲの攻略なんか企業の攻略サイトがめちゃくちゃ乱立しているのでどうせこのエントリは読まれないと思うのであとがきで好き勝手やります。僕の推しはウタゲです。やっぱりあの顔がいいダメな女というやつに僕は弱いんですね。それでいて心理学を専攻していたりてがかりを探したり戦闘はきっちりこなすあたり有能さの片鱗が隠しきれていなくて本当に好きなんですよ。ふだん高田純次みたいなのに仕事ができる人というのにもやっぱり弱いんですね。あとウタゲを基地でタッチしたときにハテナ浮かべてるのもめっちゃ好きなんですよ。世間一般的には水着スキンで白日の下に晒されたあのデカすぎる胸部のウォーターメロンに目が行きがちかと思うんですがあのハネた髪とか椅子に座るときのガラの悪さなんかもいいですよね。あと水着といえば密林イベントで適当ぶっこいてたらドリフターズの菅野直みたいなことになってたのめっちゃウケるんですよね。それでいて引っ込み思案なところがあるトミミちゃんにファッションのことで話しかけたり服を着せ替えて可愛がろうとしたりする気さくさ、そしてそもそもの話留学先というアウェーで心細い状況下でオリパシーに感染してなおそれすら気にしていない泰然自若、精神的な強さと管理職の上司に堂々と給料の前借りをねだり続ける謎の図太さはウタゲの長所なのではないでしょうか。そういう何事にも動じない人がそばにいて支えてくれる環境にあるドクターは羨ましい限りです。
 あとグラベルも好きなんですよね。まああの出会いから勘違いするなというのが大概無理な話だと思うのですが、マリア・ニアールで明らかになったカジミエーシュの闇をひとりの騎士として当然グラベルも背負いながらもドクターを守るという目的を見つけて自分の人生を生きている時点で人間的に尊敬しますね。あれだけ蠱惑的なのに本人も興奮すると顔が真っ赤になっちゃうという恋愛的防御力の低さもまたかわいいところではないかなと思います。僕もまたクソザコ恋愛観を持っているのでああいう押しの強い女性にも強い魅力を感じますし、辛い人生を歩んできたアーミヤはもちろんのことどうかグラベルもあの厳しいテラの世界で幸せになってほしい人物のひとりだと感じているところです。

<了>

*1:そのピックアップで出てくるレアオペレーターと交換できる通貨。これがいわゆる天井システムになっている